二女ちび子、小学校5年になりました。
くもんは、英語を学習しています。始めたのは、小4の11月。
G教材に入ったのが、1か月後の12月。
![](https://zubora.blog/wp-content/uploads/2021/02/無題18_20210214235453.png)
この頃は、スイスイ楽しくやってました。
忘れられてた?
中学生になる前の生徒(小6まで)が、G教材に入ると、記念品をもらえることをネットで知りました。
![](https://zubora.blog/wp-content/uploads/2021/02/無題22_20210217225409.png)
12月にG教材に入ってるのに、もらってないなぁ。。。
先生に問い合わせると、いただけました♪
G教材とは?
国語・算数(数学)・英語、共に、G教材は、中学学習過程に突入するレベルです。
Gキーホルダーとは?
小学生のうちに(稀に、天才未就学児も?)、中学生の学習を始めるといただける記念品です。
Gキーホルダー公開!
こちらが、いただけたキーホルダーです。
![](https://zubora.blog/wp-content/uploads/2021/02/無題20_20210215001843.png)
高級感があるキーホルダーですね♪
![](https://zubora.blog/wp-content/uploads/2021/02/無題30_20210220143636.png)
うれし~♪
![](https://zubora.blog/wp-content/uploads/2021/03/無題38_20210302192408.png)
でも、最近は、HⅡ(中2レベル)教材に苦戦してるね。
![](https://zubora.blog/wp-content/uploads/2021/02/無題32_20210221215200.png)
むずかしーよー!
コメント