【高校受験】中学生長女、ついに決断!? まずは、中学1年の1年間でかかった費用公開!

教育

長女(ねね美)、今年度、中学2年生になりました。

今まで、塾に通ったことはないんですが、小学生の頃から、期間講習生として、数か所の塾で体験をしてきました。

体験が無料だった塾もあれば、半額だった塾もあります。

そして、今、とある塾で、春期講習に講習生として参加しています。

中学1年の1年間の学校外教育費ふり返り

進研ゼミ 中学講座

ちょうど1年前、コロナにより学校がありませんでした。
いつ休校が明けるかもわからない状況での数か月、何もしないと不安で不安で。

塾に通っている子たちは、塾とリモート授業したり、課題を出されたりしてコツコツと勉強してるんだろうなぁ。なんとかしなきゃ!

そんな思いで、結局3か月間でしたが、進研ゼミをやっていました。

進研ゼミは、タブレット学習のハイブリッドスタイルと、紙ベースのオリジナルスタイルがあります。
ハイブリッドスタイルは長く続けないと、タブレット本体の違約金が発生するため、いつ辞めるかわからなかったので、オリジナルスタイルを選択しました。

オリジナルスタイル 毎月払い 6,980円 X 3か月 = 20,940円

副教科の定期テスト対策本もついていて、1年間使えるものだったので役立ちました!

全家研 中学ポピー

ポピーは、小学校5年から続けていました。
きっかけは、コープ(生協)のチラシでした。
お手軽な料金が魅力的です。
内容は、学校の教科書に沿ったシンプルな教材で、とても気に入っていました。

中学1年次は、4月~1月まで申し込んだので、10か月間です。

中学ポピー1年 4,686円 X 10か月 = 46,860円

市販の教材

英語

教科書ガイド 2,750円 

教科書の英単語の訳や、本文の和訳も載っています。

予習をする時にとても便利。おすすめ♪

教科書ガイド CD 2,530円

こちらには、英語の教科書本文の音源がすべて入っています。

家での音読はとても大切だとこの1年で実感しています。2年生の分も購入しましたよ。

数学

教科書ワーク 1,386円 

数学の教科書と学校のワークだけでは、問題を解く数が少ない気がして、秋あたりに購入しました。

たっぷり問題が載っているうえに、CDが付いていて、その中にもたくさん問題が入っています。

冬期講習(無料体験)

6日間の無料体験に行きました。
無料体験でしたが、事務手数料で3,300円支払いました。
あまり予備知識なく体験に行ったんですが、毎日ものすごい量の課題を与えられ、翌日の塾開始時間までにやっていかなきゃいけなくて、充実していましたが、大変そうでした。

色んな塾に体験に行った中で一番ハードな塾でした。

でも、得るものはたくさんありました。

冬期講習 事務手数料 3,300円

総額は。。。

全て足すと、

77,766円でした~

学習の基本としていたのは、学校の教科書とワークです。定期テスト前には、ワークを2周するようにしていました。

はてさて、今年度、中学2年生、どう戦っていくのでしょうか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました